トンボが飛びはじめ秋の気配を感じた今週の森町。
パラリンピックでは、日本選手がメダルラッシュ!!
感動で胸が熱くなる場面が多々あります。
同時に納まることないコロナ禍。
北海道にも緊急事態宣言が今月12日まで発令され、道南でも感染者が増加、クラスターも発生し不安は消える事なく納まる事なくウイルスも次から次へと強さを増し先が見えない状態が続いてます。
今出来る身を守る為の最大限の事を常に気を緩めず取り組み続ける日々です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今週のあおぞらは、感情爆発!!
それぞれの新たな1面や思いが溢れまくりの一週間でした。
嫌な事は本当に嫌だ!と伝え号泣し悔しがり、嬉しい楽しい事は最上級の笑顔でジャンプしたり手を叩いたり喜びを全身で表現し素直に「ありがとう」「ごめんね」と伝えあい共に過ごす時間の中で自分自身の思いも大切にしながらお友達を思いやる気持ちの大切さを知り絆を深めていくのを感じました。

児発の子供達に人気のまゆ玉コロコロ\(^o^)/
気付いたらまゆ玉をパッカン!と開き中の重りを転がしていましたよ!!Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
子供達が自ら組み立て直しながーいレールに改造して楽しんでました(*≧∀≦*)

個人活動は新たなアイディアが沢山生まれる時間!
遊びかた、やり方は1つじゃない!

さぁ~て?!あなたの今日の運勢は?!
凶がないのが救いです(>ω<。)
大吉、中吉、小吉、吉。
見守る職員も自然と息をのんでみてしまいますヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ

今週も動物大行列が繰り広げられました(●´∀`●)
何処へ向かうのか??
何処を目指しているのか?!
この子の考えや思いがあり、並べる配置もあり、細かく調整し、一度立って遠くから確認し、また調整を繰り返す。
戦なのか?!
私達に沢山の想像を廻らせてくれます。

気温も心地よく快晴の日には、あおぞら前広場で外遊び!
凧揚げ、シャボン玉、砂遊び、追いかけっこ(* ´ ▽ ` *)
太陽の光と風を全身に感じ全力全開楽しみました!
♪( ´∀`)人(´∀` )♪
放デイには、今月から新しいお友達が仲間入り!
嬉しさでみんなテンションたかーい1週間をすごしました!

学習時間は集中し丁寧に丁寧に書き机にむかい取り組む姿今週も素晴らしかったです\(^-^)/

個人活動では、ぬり絵やビーズ、オセロなど、それぞれ興味のあることに夢中!!
今週も「一緒にやろう!」の声が沢山聞こえました(*^ー^)ノ♪

制作の時間は今月の壁面づくりに取り組みましたよo(^o^)o
9月。
十五夜。お月見。
今月も壁面トータルプロデューサーのアイディア&構想が素晴らしく子供達も個性豊かなウサギを描いてくれましたd=(^o^)=b
さぁ~て!
今月の壁面は!!
ジャァーン!!

お月見するウサギさん達( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆
ウサギさん達の周りには秋桜の花が色とりどりに咲き、月の中では餅つきを楽しむウサギさん(*^ー^)ノ♪
お団子美味しそうでーす(*´艸`*)
室内窓にも9月飾り付け完成しましたよ(*^▽^)/★*☆♪

ウサギ!うさぎ!兎!うーさーぎー!!

月に向かうウサギ。
月の中のウサギ。それを眺めるウサギ!!
色とりどりのウサギさん達大集合ヾ(o≧∀≦o)ノ゙
お月見ウサギパーティー♪( ´∀`)人(´∀` )♪
秋の足音が聴こえてきましたね。
紅葉が楽しみです♪( ´∀`)人(´∀` )♪
来週も元気ハツラツ!眩しいほどの愛くるしい笑顔に会えるのを楽しみに待ってます(*^o^)/\(^-^*)