2021年を迎え半年が経ちましたね。
収まることないコロナ禍。
変異種も次から次へと発見され脅威に晒されている日々です。
森町でもワクチン接種が開始されております。
あおぞら職員一同、来所する子供達も誰一人感染する事なく元気に過ごせている事に感謝です。
今後も感染予防対策を徹底し子供達が安心して元気に過ごせる環境づくりに職員一同努めます。
今週のあおぞらも子供達の笑い声と元気に溢れました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
児発の子供達の制作活動では絵の具を使いポンポン!

カタツムリと紫陽花に好きな色を選びポンポンスタンプのように色付けをしました(^-^)/

ポンポン!ポンポン!

手のひらまでポンポン!しちゃいましたねヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
個性溢れる素晴らしい作品になりました(*^ー^)ノ♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
放デイの子供達も学習、制作等に全力で取り組みました(^-^)

来所し学習前に毎日目標を立てて過ごします。
自分で決めて自分で書き、帰りの会で目標達成できたか発表します。

宿題とあおぞら課題に全集中で取り組みました。
ひとつづつ苦手な事をクリアしていく。
自身で「やる!」と決めてやり遂げる姿勢がとても素晴らしいです!

制作活動では七夕壁面工作!

願い事ひとつじゃ足りないようで、沢山願いを書いた子もいましたよ( *´艸`)
個性豊かな表情の織姫と彦星(*^ー^)ノ♪
みんなの願い事が叶いますように(^ー^)
7月壁面完成しました\(^^)/

天の川の周りにみんなの願いをのせた織姫と彦星。
職員の願い事も一緒に飾らせてもらいました( *´艸)
壁面制作のアイディアを一から考え生み出し制作準備から完成までを担当している壁面トータルプロデューサー!!
毎月子供達が喜んで楽しんで取り組めるよう試行錯誤しながら素晴らしいアイディアを生み出す先生には頭が下がりますm(._.)m

室内窓にも天の川をイメージした色とりどりの星を沢山飾り付けました。
天の川を挟んで向き合う織姫と彦星(*^ー^)ノ♪
7月7日。1年ぶりの再会が待ち遠しい♪ヾ(●´∀`●)ノ
今週のあおぞら菜園。

今週ついに!ついに!ミニトマトを初収穫しました!
おやつの時間にみんなで食べましたよ\(´O`)/
「めっちゃおいしい!」
「あまーい!」
「まだたべたーい!」
と大喜び(*ノ´∀`*)ノ
子供達の嬉しい笑顔にみとれてて、写真を撮り忘れた職員大反省です( >д<)、;’.・
一粒づつだったので、これから沢山収穫出来るようになるのを楽しみに水やり続けようね(^o^)/
来週も最高の笑顔の子供達に会える事を楽しみに待ってます
♪Ю―(^▽^o) ♪