5月も終わりに近づき時の早さを感じます。
緊急事態宣言中で様々な事が制限され規制され先が見えない状況が続いてます。
子供達も手洗い、うがいを徹底しマスク、フェイスシールドの着用、検温を欠かさずしっかり行い、うがいの仕方がとても上達したんですよ!
毎日成長を感じる事ができます。
子供達は今週も元気ハツラツ!ハツラツ!

児発の子供達とあおぞら前の広場で外遊び\(^-^)/
職員も一緒に凧揚げを楽しみました!
あおぞらに気持ちよさそうに飛んで揺れる凧をキラキラした瞳で子供達見上げてました。

ちょっと一息。
ハンモックタイム(^-^)
ユラユラ~♪ユラユラ~♪ご満悦♪( ´∀`)人(´∀` )♪
放デイの子供達は6月壁面作成!

表情豊かなてるてる坊主!!
個性溢れる作品になりました(*^o^)/\(^-^*)
来月の壁面完成楽しみです\(^^)/

そしてあおぞらの窓には花とカタツムリを飾り付けしました。
小さな傘は子供達が制作しました(^^)d

今週のあおぞら菜園は、トマトが大きくなってきましたよ!
残念なことに、きゅうりは先日の強風で4本中2本苗がおもいっきりうつむいてしまいました(。・´д`・。)
まだ2本の苗はどうにか無事ですよ!
きゅうりさん!諦めないで!
根を張るのよ!
毎日見守ってます。
今週の新たな療育グッツご紹介(*^o^)/

職員手作り食品サンプル!(プラスチック製品除く)
私自身とても不器用なので(ToT)フェルトで手縫いでコツコツと作り上げた職員には頭がさがります。
凄いなぁ!と尊敬してます(*^^*)

子供達は大喜び(σ≧▽≦)σ
「いらっしゃいませ~!」
「ご注文は?」「お肉と!おにぎりと!イチゴ!」
「配達してくれますか?」「お持ち帰りできますか?」
など見ていて笑顔になる、会話が繰り広げられてます。
子供達の元気ハツラツパワーを職員一同毎日おすそわけしてもらって笑顔が絶えない日々です(*^^*)
来週も元気いっぱいの最高の笑顔に会えるのを楽しみに待ってます(*^▽^)/★*☆♪