ご覧いただきありがとうございます(◍•ᴗ•◍)
2月を待たず見事に雪が降った今週の森町。
水曜日には暴風雪警報で町内小中学校、幼稚園が臨時休校となりました。
森町は予想されてた悪天候にはなりませんでしたが、駒ケ岳地区はホワイトアウト状態になる時間帯もありました。
暴風雪警報、臨時休校にともない事業所の活動へのご理解、ご協力、情報共有していただきました保護者の皆様、関係機関の皆様ありがとうございました。
どんな天候でも元気いっぱい!!な子供達(≧▽≦)
あおぞら室内は今週も熱気と活気に溢れました!!
✿午前・児発さん今週の活動の様子✿
今週のリトミックタイムでは列車が見事に連結され、森駅を出発し、大沼公園経由で新北斗駅で特急に乗り換え無事函館に到着!!
子供達の最高の盛り上がりは、特急列車に乗り換えた後の速さ!!(≧▽≦)
♫シュ!シュ!シュ!シュ!♫

みんな自然と集合し、突如開催された背くらべ\(๑╹◡╹๑)ノ♬

箸の持ち方、数字の書き方、ひらがな探し等、一人一人課題に取り組みました!!
自分で取り組みたい学習内容を選び伝えてくれる子が増え「すうじかく!ひとりでできるよ!!」
チャレンジし、やり遂げる姿が沢山(*˘︶˘*).。*♡

「パズルやりたい!」完成した乗り物を発語した後は達成感で喜びの舞を披露してくれ、その笑顔が最高に眩しかったぁ~(◍•ᴗ•◍)✧*。

洗濯バサミ色マッチングでは描かれてる絵や色を見て黙々と指先の力を使い取り組み全て完全した後は喜びのハイタッチ!!
風船の上にアンパンマンを乗せてみて飛ぶかな?の確認中⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
風船の弾力が気に入りおしりでバランスもとったり、
「きぁぁ~!!」と最高の笑顔で大はしゃぎ!!

三色団子とみたらし団子を手に交互にモグモグタイム!!
職員にも食べさせてくれる仕草をしてくれ、沢山一緒に
「おいしぃ~!!(≧▽≦)!!」の共有をさせてくれてありがとう(◍•ᴗ•◍)❤
ぬり絵では、
「ここはなにいろ?」
「わかった!あおだね!」
「目は何色ですか??」
「みどりだよー!!」
沢山教えてくれてありがとう(♡ω♡ ) ~♪


✿今月の壁面✿
一人一人描いた今年の干支「辰」が集合して、宝船に乗って航海に出発しました!!
個性、表情豊かな辰さんがいっぱい乗っていて、なんだか楽しそう╰(*´︶`*)╯

遊びの中から生まれ育まれる譲り合いや、思いやり、協調性。
時には強い思いをぶつけ合うこともあります。
最後には「ごめんね!」「いーよ!」と仲直りの笑顔。
自分の気持ちもお友達の気持も大切に出来る姿は、素晴しく素敵な光景に溢れた今週の児発さんでした(*˘︶˘*).。*♡
✿午後・放デイさん今週の活動の様子✿
「レゴの達人!!」
レゴブロック大好きな男の子達は、自分が好きなアニメのキャラクターや、オリジナル最強キャラクターを創り上げました!!
「ここから、武器出せて、ここは回るんだよ!!」
創り上げた作品の説明を細やかに教えてくれ、思考力、発想力には毎回驚かされます(⑉⊙ȏ⊙)!!
素晴らしい〜!!!

「先生!ダンボールありますか?」
「あるよ!!」
「お面作りたいからダンボール下さい!!」
切って、塗って、デザイン考えて創り上げました!!
すっごく上手ヽ(。◕o◕。)ノ.!!

今週のレクでは(◍•ᴗ•◍)✧*。
「君の名前は何色だ?!」
「よーい!!スタート!!」の掛け声と共に降り注がれるカラーボールの中から自分の名前の書かれてるボールを探せるか?!?!
「最後の一文字違う!!」
「あれ?!?どこー!?アタシの名前どこー?!」
「よっしゃぁ~ᕙ(@°▽°@)ᕗあったぁ~!!」
個人戦、チーム戦と白熱する時間となりました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

こちらは↓↓
「赤!白!旗揚げ!!」
一人一人前に出て旗号令担当してくれました♪┌|∵|┘♪
あおぞらでの一人一人の赤白旗揚げは、ただ旗を上げ下げするだけじゃなく、立ったり!座ったり!踊ったり!!と、難易度が高くお友達の動きと声をじっくり見て、じっくり聞いていないと瞬く間に変わっていきますщ(゜ロ゜щ)
爆笑&爆笑!!大盛りでした(≧▽≦)!!

来週は2月突入!!
そして子供達がドキドキ!ソワソワ!している節分!!
今から今年の鬼は、どんな鬼なのか…。いつ現われるのか職員に質問し、みんなで力を合わせてどう退治するのか作戦会議が開かれてます୧( ˵ ° ~ ° ˵ )୨
来週も最高の笑顔の子供達の来所を職員一同楽しみにお待ちしてます(*˘︶˘*).。*♡
あおぞらX(旧Twitter)&Instagram更新中です╰(*´︶`*)╯
トップページより是非重ねてご覧下さい╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯
✿今週の森町の風景✿

あおぞら事業所裏からの町並みと遠くに見える噴火湾。