ご覧いただきありがとうございます(◍•ᴗ•◍)
快晴→豪雨と空模様も賑やかだった今週の森町。

草木も青々と野花も綺麗に咲き誇る季節。
あおぞらは今週も愉快!豪快!の1週間でした╰(*´︶`*)╯
✿今週の児発さんの活動の様子✿
今週も元気いっぱーい来所してくれました(◍•ᴗ•◍)✧*。
くみくみスロープでは順番待ちして交互にボールを転がして楽しんだり、レゴブロックでは高く高くお城を作ってそれぞれに楽しむ姿が沢山(◍•ᴗ•◍)✧*。


「アンパンかく!」とお絵描きに夢中になってる子の後ろで「え~ん。:゚(;´∩`;)゚:。」
(´⊙ω⊙`)!指が恐竜に噛じられてる(>0<;)
お絵描きしてた子ドクターに変身!!
「はーい、ねつはかりますね。」
「ちゅうしゃするねー。」
「おくすりぬるね!」
「ばんそうこうはりまーす!」
「はい!だいじょうぶです!もうなかないでねー!」
「ありがと!」
恐竜から噛じられた指無事なおり一安心です( ꈍᴗꈍ)笑

病院や家庭での大人やお医者さんの様子、対応、子供達の視点でしっかり見て聞いて吸収してるんだなぁ。って実感します。
快晴の日に事業所前広場で外遊びo((*^▽^*))o
野花を摘んでケーキを作ったり、大きな草を根っこから抜いて「はい!これおにぎりだよ!」と配達してくれたり、風を感じ砂や土、自然に触れ、鳥の声、ヘリコプターの音、列車の音等、視覚、聴覚、触覚、感覚が養われているのを感じる事ができます。

あおぞら菜園へ。
「あっ!(⑉⊙ȏ⊙)!いちごー!」
「いちごおーきくなーれ!」といちごを撫で撫で( ꈍᴗꈍ)

「せんせい〜!みて〜!」
「ねぇ!いっしょにあそぼう!」
「つぎ、かして!」「いーよー!」
共に過すあおぞらの時間で、あおぞらで会えるお友達との関わりの中で楽しさや喜びを共有し、譲り合いや思いやりが自然と生まれる場面が沢山╰(*´︶`*)╯
✿今週の放デイさんの活動の様子✿
先週末運動会だった放デイさん。
月曜日運動会の感想を沢山聞かせてくれました!
「先生!オレ徒競走で2位だったさ!初めて2位になれた!」
とめちゃくちゃ嬉しそうに教えてくれたり、
「運動会凄く楽しかったー!」と今年初めて小学校の運動会を経験した一年生( ꈍᴗꈍ)
一年生仲良しで、「今日は〇〇君来る?」と会える日を楽しみにしてる子(. ❛ ᴗ ❛.)
一年生3人揃うと爆笑が止まらなくなるくらい、とっても仲良しで何をしても楽しそうで見守る職員もつられて爆笑しちゃいます(≧▽≦)

✿英会話レッスン✿
今週は、大文字小文字アルファベットカルタをおこないました。
Teacherの単語を聞いてカードを探すアルファベットカルタに全員エキサイティングᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ
先に取られて号泣する子も。:゚(;´∩`;)゚:。
悔しさをすぐに挽回!!
「ハイ!オレンジ!!」
号泣から、とびっきりの笑顔⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

6月お誕生日会\(ϋ)/♩
放デイさん6月誕生日2名!
仲良し2年生の男子\(๑╹◡╹๑)ノ♬

今月の特別おやつリクエストは、「プリンアラモード」
プリン苦手な子は、ぶどうゼリー(. ❛ ᴗ ❛.)
大合唱の♫ハッピーバースデー♫ソングに嬉しくて照れ笑いしちゃうよね(. ❛ ᴗ ❛.)
「いただきまーす!」の後の美味しそうに頬張る笑顔にみんな可愛かったです╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯

お掃除の時間。
一緒に協力しあい、教えてもらいながら玄関、トイレ、学習室、一階療育スペースと1日の終わりにピカピカ\(๑╹◡╹๑)ノ♬

✿あおぞら菜園✿
今週は豪雨の日もあり、あおぞら菜園グンッ!グンッ!と水を吸収しトマト、きゅうりの苗達もピン!!と背筋を伸ばしたように元気になった気がします╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯

先週みんなで描いた看板を立てました\(^o^)/
とうもろこしの芽が出るのが楽しみです╰(*´︶`*)╯

一人一人の思いが溢れるあおぞら。
泣き笑い本気で向き合い、取り組む姿に私達職員も気持ちに寄り添い、受け止め、共に成長する日々。
無限大の可能性が溢れてる子供達の未来に光が絶えることないよう来週も職員一同キラキラ光放つ子供達の来所を楽しみにお待ちしております(*˘︶˘*).。*♡
あおぞらTwitter&Instagram更新中です(◍•ᴗ•◍)✧*。
トップページ下より是非ご覧下さい╰(*´︶`*)╯
✿今週の森町の風景✿

砂原築港からの夕日。
日が長くなり夕日が綺麗な季節になりましたね(*˘︶˘*).。*♡