ご覧いただきありがとうございます╰(*´︶`*)╯

事業所前にも春の訪れ、ふきのとうが顔を出しました!
暖かい陽気が続いた今週の森町。
グッと春を感じる事ができました。
そして今週は、WBC侍ジャパンの活躍、優勝に日本中が歓喜し、アタシ自身とっても興奮と感動をもらいました(≧▽≦)
子供達もヌートバー選手の「ペッパーミルパフォーマンス」をする姿や、大谷選手のような素振りする姿が見られた今週のあおぞら!!
✿今週の児発さんの活動の様子✿
「おはようございまーす!」
元気いっぱい最高の笑顔で今週も来所してくれて朝から沢山パワー職員もおすそ分けしてもらいました\(ϋ)/♩
✩学習時間✩

紐とおしやボタンがけ、動物マッチング等、年齢別集団学習、個人学習を行いました。
視覚、聴覚、触覚と感覚を育み、思考力、発想力、向上心の上昇を感じる時間です。
「やってみたい!最後まで1人でやってみる!」
「できたぁ〜!!」の達成感に溢れた笑顔が沢山ᕙ( • ‿ • )ᕗ

余暇時間ではお友達と一緒にお絵描き(◍•ᴗ•◍)
「見て!クルクル描いたよ!」
「ここ消していい?」
遊びの中で育まれるコミュニケーション。
男の子3人見せあいっこ、消しあいっこしながら、譲り合い楽しむ姿に職員もニッコリ( ꈍᴗꈍ)

ミニキーボードから流れるキラキラ星の音楽がお気に入りで音色に合わせて指を動かし気分はピアニスト(. ❛ ᴗ ❛.)

あれ?!運動会かな?!笑
キャ~!キャ~!ワァ〜!!
爆笑しながら追いかけっこスタート!!
全身全力でニコニコかけっこ└( ^ω^)」
ストップするタイミングも一緒。
見守る職員も爆笑してしまうほど、全身で楽しい〜!
を表現する姿、とびっきりの笑顔最高でした⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

遊びの中で育まれるコミュニケーション。
一人一人のペース、空間も大切に共に楽しみ喜びを感じ合う姿が沢山見られました。
「笑顔の向こう側も最高の笑顔」
✿今週の放デイさんの活動の様子✿
今週末で終業式を向え春休みに突入した放デイさんは春休みが待ち遠しくいつも以上にハイテンションでした( /^ω^)/♪♪
春休みの宿題一緒に頑張ろう!!
今週初挑戦した「風船救出リレー」
二人一組チーム戦!!

ルールは一つ!!「風船に手を触れない。」
フワフワ不安定な風船をスズランテープで持ち上げ受け渡しカゴに入れるまでのタイムレース♪ \(^ω^\ )
2回戦目にはトンネルをくぐり抜ける難易度プラス!

「ぁぁ〜〜!みどりの風船取りづらい!」
「オレンジの風船いきてる?!」笑
それぞれ取りづらい風船が続出( ≧Д≦)
大盛りあがりでした(^∇^)ノ♪
こちらのレクも初挑戦୧(^ 〰 ^)୨
ダイヤモンドビーズ。
好きな絵を選びプチプチと専用のペンで貼り付け。
とっても集中力高く楽しく取り組み完成に喜びの笑顔が咲き誇ってました( ꈍᴗꈍ)

季節の変わり目で体調崩しやすい時期。
町内では風邪、胃腸炎が流行しております。
あおぞらでも引き続き感染対策を徹底し安心安全で過ごせる環境づくりに努めてまいります。
皆さんも体調にはお気をつけてお過ごし下さい。
来週も元気いっぱいの子供達の来所を職員一同楽しみにお待ちしております(*˘︶˘*).。*♡
あおぞらTwitter&Instagram更新中です╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯
✿今週の森町の風景✿

駒ケ岳地区の田園とあおぞら。
燦々と輝く太陽の日差しに春の草木も誘われ芽吹き春の香りが増してきましたね。