鬼がきた!
あおぞらにも鬼があらわれました!

鬼を追い払う豆まき開始!
しかし、、、。
児発の子達は大号泣!
ママー!ママー!と逃げ回り職員に必死にしがみつき豆まきする余裕ゼロでした(。・´д`・。)
放デイの子達は、鬼の正体が瞬時でわかったようで( *´艸`)

◯◯先生でしょー!!」って笑顔で豆まき!
来年は鬼のクオリティを上げて放デイの子達も驚くようリアル鬼に近づけるように極めよう!と静かに心に決めた豆まきでしたf(^ー^;
豆まきの後は、鬼のパンツ制作!!

重ねた紙コップの下を回すと鬼のパンツの柄が変わるように、それぞれが選んだマスキングテープを張りオリジナル鬼のパンツ出来上がり!!

クルクル回して楽しみました( ≧∀≦)ノ
あおぞらでは職員でアイディアを出し手作り療育グッツを制作中!!


試行錯誤しながら制作完成したら、子供達の反応を見て感じ、改善しながらそれぞれの個性を伸ばし、子供達が楽しみながら学びに繋がるよう取り組んでます。
快晴のあおぞらのように眩しい笑顔が溢れるよう、子供達、職員一同、一緒に過ごす時間の中でこれからも共に楽しみ学び成長していきたいと思います。