こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます!
今週の森町は、バケツをひっくり返したような豪雨日があり、石倉地区では避難勧告も出されました。
函館でも川が氾濫し多くの被害が発生。
青森など全国で豪雨の被害が発生した今週。
北海道宗谷地方で震度5の地震が発生し、同地区で立て続けに地震が続き、自然の脅威を感じる日々です。
今週のあおぞらブログは、夏休み終了間近の放デイ児童の活動の様子をお届けします(◍•ᴗ•◍)✧*。
こまがたけ事業所の先生がカブトムシを沢山届けてくれました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
みんな大興奮!!
掴んでみたり、腕にのせて見たり、遠くから見て満足だったり( ˶ ❛ ꁞ ❛ ˶ )
餌やりや霧吹きがけを毎日欠かさず取組んでくれ、
みんなで育ててます(*˘︶˘*).。*♡

制作レクの時間です(☞^o^) ☞
「点と線」だけを使って白を埋めてみよう!
レッツ!トライ!!ᕙ(@°▽°@)ᕗ

好きな色を次々と選び集中力高い!高い!

出来上がりましたー!
仕上がりましたー!
塗るのではなく点と線で書き上げ、塗り絵が新鮮に感じ夢中で楽しみましたo((*^▽^*))o

レゴブロック大人気!!
大きいレゴブロック、小さいレゴブロックどちらも大人気!!
パーツを選んで考えて1から作り上げる子供達凄いなぁー!!と思う仕上がり!!

みんなでアイデアを出し合い様々な遊びが次々と生まれます。
ボール遊びも、物語を設定したり、役者になりきったり
╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯
ボーリング大会が始まったり!!
発想力、想像力、展開力が溢れる場面が沢山見られます。

おでかけレクで、グリンピアに行きました!
函館の交通公園でゴーカートに乗る予定が、雨で休業との事で、グリンピアに変更になりました。
買い物体験してきましたよ!
カゴを持って定められた金額内でのお買い物!
「先生ー!後いくら分買えますか?」
「今で、いくら?教えて?」

並んで一人づつお会計(◔‿◔)
みんな金額バッチリ計算してお買い物できました!
あおぞらに戻り、みんなで購入した駄菓子を見せ合いっこしながら、おやつタイムを過ごしました\(๑╹◡╹๑)ノ♬

今週は地元森町のお祭りがあり、祭り囃子の音を頼りに御神輿探しに!!
囃子は聞こえるのに、なかなか見つからない(。•́︿•̀。)
「いたぁー!!!」
みんなで間近で神輿を見ることが出来、天狗さんにも会えハイテンションでした\(ϋ)/♩

✿今週のあおぞら畑✿

スナップえんどうは、今年の収穫を終えました。
ミニトマト、キュウリはまだまだドンドン実ってます!!
枝豆大量!!
みんなで収穫し、来週食べるぞー!!

✿今週の森町の風景✿

砂原稲荷神社から見える砂原灯台。
幼い頃、この神社の階段が遊び場だった私です(◍•ᴗ•◍)
高校生の頃は砂原駅までの近道で通ってた神社。
ここからの景色は私が生まれた時から変わらない景色の一つです。
来週で夏休みラスト週。
あおぞらは、お盆休みに入ります。
16火曜日まで休業となります。
17水曜日から営業となります。
来週も元気いっぱいの子供達に会えるのをとても楽しみにお待ちしてます(。•̀ᴗ-)✧