こんにちわ!
ご覧いただきありがとうございます。
週末は雨模様でしたが週の前半は快晴で心地よかった今週の森町。
子供達のパワフルさも増々!!
✿今週の児発さんの活動✿

学習時間。
色マッチングや魚マッチング等、視覚、聴覚などをフル回転!!様々な情報を吸収タイム!!
楽しみながらの集中力の高さ素晴らしいです(✯ᴗ✯)

風の流れを感じるように扇風機にヒモをつけたら、
躍動感溢れる動きを見せてくれました(≧▽≦)

絵本を開いて困って泣いてるアンパンを撫で撫で。
優しい心が育まれてます。
あおぞら畑見に行こう!!
「あっ!トマト!」
「イチゴ!イチゴ!赤いよ!食べれる?!食べたい!」
「先生ー!(☉。☉)!カタツムリだ!カタツムリ葉っぱについてるよ!!」


あおぞら畑で収穫したイチゴをパク!!
「おいしー!!」
最高の笑顔を見せてくれました!
昨年収穫出来なかったイチゴを子供達みんなで食べられる事が何より嬉しいです(◍•ᴗ•◍)
✿今週の放デイさんの活動✿
英会話オンラインレッスン♫
大文字、小文字を混ぜたカルタにトライ!!

徐々にエキサイティング!!
輪がだんだん小さくなっていく(⑉⊙ȏ⊙)
負けず嫌い発動!!
本気モード発動!!
「俺先にとったよ!」
「私だよ!!」
「ねぇ!先生どっち?!」
全力で取り組み挑む姿最高です(≧▽≦)
今週は沢山制作をしました。


出来たー!!
夏祭りに使用するオリジナル財布の完成\(๑╹◡╹๑)ノ♬
財布を首から下げて屋台でお買い物体験楽しみね!
わぁーヾ(*’O’*)/
手のひらカラフル〜!!

みんなの手形をとり、こちらも夏祭り準備の一つなんですよ(*´ω`*)
みんなの手型は、カキ氷や海の生物に変身!!
完成が楽しみです(。•̀ᴗ-)✧

余暇時間ではお絵描きやミニレゴブロック等、お友達と一緒に楽しんでます。
想像力、発想力、思考力炸裂する時間でもあります。
今週ついに!
キュウリ初収穫しましたよ!
昨年失敗したキュウリ。
今年成功しましたよー!!
凄く嬉しいー!!
次から次へと成長し、今週は2本収穫しました( /^ω^)/♪♪



あおぞら畑で今年初めて収穫したキュウリはスティックと漬物にしました!
「キュウリ苦手!食べない!」と言ってた子も一口食べたら止まらなくなってしまいました\(ϋ)/♩
自分達で植えて育て収穫した野菜はやはり一味違うみたいです!
苦手だけど食べてみよう!の挑戦が嫌いの克服に繋がるんだな!ってとっても感じました。
✿今週のあおぞら畑✿

ニトマトは少しづつ色づき始め、次々とイチゴ赤く色づき、スナップえんどうにもついに花が咲きましたよ!!
枝豆にも小さく花がつきはじめました!
スナップえんどうと枝豆の収穫も楽しみです( ꈍᴗꈍ)
✿今週の森町の風景✿

駒ケ岳地区のじゃが芋畑とワンコ▼・ᴥ・▼
じゃが芋の花も白く咲き始め収穫までもう少しの様子ですね。
ワンコはお花に囲まれてなんだか嬉しそうU^ェ^U
来週月曜日は海の日で事業所お休みになります。
火曜日みんなの三連休の出来事聞けるの楽しみです(◍•ᴗ•◍)
来週も元気いっぱい最高の笑顔の子供達に会えるのを職員一同楽しみにお待ちしてます(*˘︶˘*).。*♡